もうすぐ梅雨入り??
今日の雨もそうですが、最近異常な雨の降り方しますよね…これから梅雨になるとか先が思いやられますね…本当に何も災害が起こらない事を願うばかりです。 今回は虫歯予防デーに少し乗り遅れてしまいましたが(笑)虫歯のことについてお話させていただきます。その名も…【隣接カリエス】聞いたことありますか?
隣接カリエスとは…『隣接』は歯と歯が隣り合ってる面。『カリエス』は虫歯を意味します。歯の表面上にできる虫歯は発見がしやすいですが、接地面にできる隣接カリエスは発見しにくく痛みや欠けたりすることで気づくことが多いので、酷ければ神経を取らなくてはいけないこともある、とても怖い虫歯なんです。 どれだけ丁寧に歯ブラシしても歯ブラシだけでは、歯と歯の間は半分も取りきれていないと言われています。そこで登場!!救世主『糸ようじ(フロス)』と『歯間ブラシ』です。歯間の汚れを取る、この2つのアイテム皆さんは使用していますか?虫歯・歯周病予防にも不可欠なアイテムですので使用をお勧めいたします!!
【 使用上の注意 】
☆糸ようじ(フロス)は勢いよく入れてしまうと、歯ぐきが傷ついてしまうのでノコギリのようにギコギコしてゆっくりと入れていきましょう。そして、入れたら両側の歯に添わせるようにしてから、またゆっくりぬきましょう。
★歯間ブラシは適切なサイズを選ぶ事がが重要です。太すぎると歯ぐきを傷つけてしまうので、歯の間より細いのものを選んで、糸ようじと同じく歯の表面に添わしてお使いください。※細めのサイズでも入らない歯の間もありますので無理はいけません!その場合は糸ようじをお使いください。
糸ようじがどうしても入らない、歯間ブラシのサイズがわからないなどあれば、スタッフにお声がけくださいね。おいしくご飯をたくさん食べるためにも肌や髪の毛ぐらい丁寧にしっかりケアしていきましょう!!
2024年06月18日 15:30